お客様の大切な個人情報を守るために

キレイカスミでは、お客様に安心してサービスをご利用いただくため、個人情報の取り扱いについて透明性と安全性を最優先に取り組んでいます。当社の個人情報保護方針をご確認ください。

透明な南京錠が光る様子で、個人情報保護の堅牢なセキュリティ体制を象徴
透明性と信頼を象徴する、データ保護のイメージ

個人情報保護法に完全準拠し、最高水準のセキュリティでお客様の情報を保護します。

詳細を見る

プライバシーポリシーについて

キレイカスミ(以下「当社」といいます)は、お客様の個人情報の重要性を認識し、その保護のために細心の注意を払い、以下のプライバシーポリシーを定め、これを遵守します。お客様に安心して当社のサービスをご利用いただくために、個人情報保護への基本姿勢を明確にし、法令遵守と継続的な改善に努めてまいります。

  • 1.基本姿勢: お客様の個人情報は、当社の事業活動において不可欠な財産であると同時に、お客様の大切な情報であると認識しています。適正な取り扱いと保護に全力を尽くします。
  • 2.法令・規範の遵守: 個人情報保護法および関連する法令、国が定める指針、その他の規範を遵守し、個人情報の適切な取得、利用、管理を行います。
  • 3.お客様の権利尊重: お客様ご自身の個人情報に関する開示、訂正、利用停止等の権利を尊重し、適切かつ迅速に対応いたします。
  • 4.継続的な改善: 個人情報保護マネジメントシステムを確立し、定期的な見直しと継続的な改善を行うことで、より強固な保護体制の維持に努めます。

発効日:2023年10月26日

個人情報の収集・利用

当社は、適法かつ公正な手段によってのみ個人情報を取得し、お客様の同意なくして利用目的の範囲を超えて利用することはありません。個人情報の収集は、当社のサービス提供に必要な最小限の範囲に限定します。

1.収集する個人情報の種類

お客様からご提供いただく主な個人情報は以下の通りです。

  • 氏名、住所、連絡先(電話番号、メールアドレス)
  • お取引に関する情報(ご購入履歴、お支払い情報など)
  • お問い合わせやご意見の内容
  • サービスの利用状況に関する情報(ウェブサイトの閲覧履歴、Cookie情報など)

2.個人情報の利用目的

お客様から取得した個人情報は、以下の目的のために利用させていただきます。

  • 商品・サービスの提供、発送、関連するアフターサービスのため
  • お問い合わせ、ご相談への対応、及びお客様に有用な情報提供のため
  • サービスの改善、新サービスの開発、およびマーケティング活動のため
  • 不正行為の防止、セキュリティの確保、および法令遵守のため
  • お客様への重要なお知らせ、規約変更などの通知のため

セキュリティ・保護措置

当社は、お客様からお預かりした個人情報の漏洩、滅失または毀損の防止その他の個人情報の安全管理のために、組織的、技術的、物理的、人的な安全管理措置を講じ、厳重に保護します。最新のセキュリティ技術を導入し、継続的な見直しと改善を行います。

技術的安全管理措置

データ暗号化、アクセス制御、不正アクセス対策、ウイルス対策ソフトウェアの導入など、情報システムにおけるセキュリティ対策を徹底しています。

物理的安全管理措置

個人情報が保存されたサーバーや機器の物理的保護(入退室管理、施錠、監視カメラの設置など)を行います。

人的安全管理措置

全従業員に対し、個人情報保護に関する定期的な教育・研修を実施し、意識向上と適切な取り扱いの徹底を図っています。

組織的安全管理措置

個人情報保護責任者の設置、個人情報管理規程の策定、監査体制の整備など、組織的な管理体制を構築しています。

セキュリティシールドとデータ保護を表すアイコンデザイン
データ保護の安心感を可視化したイメージ

第三者提供・共同利用

当社は、法令で定められている場合を除き、お客様の同意を得ることなく、個人情報を第三者に提供することはありません。ただし、個人情報の取り扱いを委託する場合は、十分な個人情報保護水準を満たす者を選定し、適切な監督を行います。

1.業務委託先への情報提供

商品の配送、決済処理、情報システムのメンテナンスなど、当社の業務を円滑に進めるため、必要な範囲でお客様の個人情報を取り扱い委託することがあります。この場合、委託先に対して厳格な契約を義務付け、適切な管理が行われるよう監督します。

2.法令に基づく情報開示

裁判所、検察庁、警察、弁護士会、消費者センターまたはこれらに準じた権限を有する機関から、個人情報に関する開示を求められた場合は、法令に基づき情報を提供する場合があります。

3.共同利用について

特定のサービスにおいて個人情報を共同利用する場合には、共同利用する旨、共同利用される個人情報の項目、共同利用する者の範囲、共同利用の利用目的、および個人情報の管理責任者名を、あらかじめお客様に通知または公表します。

※現在、共同利用を行っているサービスはございません。

お客様の権利・手続き

お客様は、自己の個人情報について、開示、訂正、追加、削除、利用停止、消去、第三者提供の停止を請求する権利を有しています。これらの請求があった場合、ご本人確認の上、法令の定めに従って適切に対応いたします。

1.開示・訂正・利用停止等の請求方法

個人情報の開示、訂正、利用停止、消去、第三者提供停止等のご請求は、下記の「お問い合わせ窓口」までご連絡ください。所定の手続きに従い、迅速に対応させていただきます。ご請求にあたり、ご本人確認のための書類のご提出をお願いする場合がございます。

  • 開示請求権: ご自身の個人情報の開示を請求できます。
  • 訂正・削除権: 内容に不備がある場合、訂正または削除を請求できます。
  • 利用停止・消去権: 不適切な利用が行われている場合、利用停止または消去を請求できます。

2.苦情・相談の受付

当社の個人情報の取り扱いに関する苦情やご相談についても、同様にお問い合わせ窓口で承ります。誠実に対応し、解決に努めます。

Cookie・アクセス解析

当ウェブサイトでは、お客様の利便性向上およびサービス改善のため、Cookie(クッキー)およびアクセス解析ツールを使用しています。これらは個人を特定する情報を含みません。

1.Cookieの利用目的・種類

Cookieとは、お客様がウェブサイトを閲覧した際に、お使いのデバイスに保存される小さなテキストファイルです。当サイトでは以下の目的でCookieを利用しています。

  • 機能性Cookie: ウェブサイトの動作に必要な機能(ログイン情報の保持、閲覧設定の記憶など)を提供するため。
  • 分析Cookie: ウェブサイトの利用状況を分析し、サービスの改善やマーケティング戦略立案に役立てるため。

2.アクセス解析ツールの使用

Google Analyticsなどのアクセス解析ツールを利用し、お客様のウェブサイト利用状況(ページビュー、滞在時間など)を匿名で収集しています。これらのデータは、サイトの改善にのみ利用され、個人を特定する目的では使用されません。

3.Cookieの無効化の方法

ほとんどのブラウザでは、Cookieの受け入れ設定を変更することができます。Cookieを無効に設定することも可能ですが、その場合、一部のサービスが利用できなくなる場合があります。

ブラウザの設定方法は、ご利用のブラウザのヘルプメニューをご確認ください。

ウェブサイトのクッキー利用とデータフロー、プライバシー設定の概念図
Cookieとデータ利用に関するイラスト